卒業袴の選び方にお悩みの方はいらっしゃいませんか。
卒業袴は普通の洋服とも違うため、選び方には少々コツが必要です。
では、どのように選ぶと卒業袴を決めやすいのでしょうか。
今回は、卒業袴の選び方についてステップごとにポイントを解説します。
着物を選ぶときのポイントは?
まず、着物を選ぶときのポイントを解説します。
以下の6つの視点を参考にしてみてください。
1つ目は、ご自身の好みの色や柄から選ぶ方法です。
当社の着物は色とりどり、柄もお洒落なものを豊富に取り揃えております。
きっとお客様のお好みの色、柄を見つけていただけます。
2つ目は、顔が明るく見える色から選ぶ方法です。
肌の色は人それぞれです。
肌色がブルーベースの方とイエローベースの方とでは似合う色も変わってきます。
肌を綺麗に、明るく見せてくれる色を選ぶのがおすすめです。
3つ目は、色が与える印象から選ぶ方法です。
なりたいイメージがある場合は、イメージから色を選ぶのも良いでしょう。
落ち着いた大人な女性を演出するなら紺、黒、えんじなどの色がおすすめです。
可憐な印象を作りたい方には、ピンクやミントといったパステルカラーがおすすめです。
4つ目は、体型に似合う色、柄から選ぶ方法です。
体系によっても似合う色や柄が変わってきます。
低身長さんには細かい柄、高身長さんには大きい柄が良く合います。
また、ふっくらした体系の方には濃い色で柄がシンプルなものを選べばすっきり見えます。
細身の方には柔らかい暖色系が良く似合います。
5つ目は、写真映えする柄から選ぶ方法です。
前撮りは全身を撮影しますが、卒業式当日に友達と自撮りするとなると上半身のアップが多くなります。
上半身のみでも可愛さが完成して見える着物を選ぶ方法も良いでしょう。
着物が決まったら!袴と靴を選ぶときのポイントは?
ここからは、袴と靴を選ぶときのポイントを解説します。
まず、袴を選ぶポイントから紹介します。
着物との組み合わせを意識することが最も重要です。
具体的には、着物の色の同系色から選ぶか、補色から選ぶのがおすすめです。
次に、靴を選ぶときのポイントを紹介します。
靴は、草履かブーツから選べます。
草履は、履くのも脱ぐのも簡単です。
また、上品な印象を与えられます。
色は、髪飾りに合わせるとうまくまとまりが出ます。
ブーツは、スタイルアップを叶えてくれます。
脱いだり履いたりするのは少々手間になります。
袴の丈が長い時にもおすすめです。
まとめ
今回は、卒業袴の選び方についてステップごとにポイントを解説しました。
当社では、実際に試着しながら着物、袴を選んでいただけます。
お一人様はもちろん、お友達やご家族様とご一緒にご覧いただくことも大歓迎です。
ホームページのフォームよりご来店のご予約、お問い合わせをお待ちしております。