TOP > 着物マメ知識 > 卒業袴の靴選びにお悩みではないですか?卒業袴に合う靴をご紹介

着物マメ知識 COLUMN

卒業袴の靴選びにお悩みではないですか?卒業袴に合う靴をご紹介

2022/01/31

着物マメ知識

卒業袴を決めるにあたり、靴選びもする必要がありますが、草履にするかブーツにするか迷っているという方も多いでしょう。
そこで、今回はブーツと草履のそれぞれのメリットとデメリット、選ぶ際の注意点をご紹介します。
気になる方はぜひ参考にしてくださいね!

 

 

卒業袴に合わせる靴について

 

卒業袴に合わせる靴は多くの方がブーツか草履でしょう。
そこで、それぞれのメリットとデメリットをご紹介します。

 

 

ブーツのメリットとデメリット

 

卒業袴にブーツを履くことの最大のメリットは、歩きやすさです。
ブーツは普段使いしている方も多く、履き慣れているケースが多いですよね。
卒業式では、長時間にわたり袴を着用するため、靴だけでも普段から使っているものにすることで、負担が軽減します。

 

また、おしゃれでスタイルがよく見えるというメリットもあるでしょう。
ヒールが入っているものはスタイルを良く見せてくれます。
また、ブーツ独特のレトロでハイカラな雰囲気も出せますよ。

 

デメリットは、脱ぎ履きがしにくいことでしょう。
靴ひもで脱ぎ履きをするタイプの物は、手間がかかることも多いでしょう。
また、靴ひもがほどけてしまう恐れもあります。
靴ひもを結び直す際に着崩れをしてしまう可能性もあるのでその点は心配ですね・・・

 

 

草履のメリットとデメリット

 

草履を履くメリットは、袴に合った古典的で上品な雰囲気となることです。
草履であると、大抵の袴に合わせやすいでしょう。
また、脱ぎ履きもしやすく、手間がかかりにくいでしょう。

 

デメリットは、履きなれていないことです、
足先の冷えや、鼻緒擦れを起こしてしまい、足に負担となる場合があります。
長時間着用することを考えると、少し不安な方も多いでしょう・・・

 

 

ブーツと草履、それぞれの注意点は?

 

まず、足元が見える袴の丈にすることが大切です。
裾の丈が短すぎる、又は長すぎる場合は、全体のバランスが悪くなります。
ブーツを着用する場合は足首あたりまで、草履を着用する場合はくるぶしの高さをおすすめします。

 

次に、防寒対策をしてください。草履は、足先が冷えます。
レギンスを履く、足裏にホッカイロを張る等の防寒対策をすると良いでしょう。
ここで、レギンスが裾先からはみ出ないように折り返してくださいね!

 

ブーツの場合は、靴下かタイツの着用でも良いでしょう。
色は、目立ちにくい黒がおすすめですよ。

 

 

まとめ

 

この記事では、卒業袴に合った靴選びについてご紹介しました。
草履かブーツかを選ぶ際には、それぞれの特徴をよく理解してご自身に合ったものを選ぶようにしてくださいね。
卒業袴についてご不明点がございましたら、お気軽にご相談ください。

 

一覧を見る